Zoomでオンライン散歩

Zoomと出会って、海外にいながらできることがぐんと広がりました。
その一つがZoomで親孝行!
私の母は宮城県で一人暮らしをしてます。
80歳すぎの母に寂しい思いをさせているというのは、海外にいると余計に申し訳なく思います。
Zoomを使っている私が思いついたのが、オンライン散歩。
でも80過ぎのおばあちゃんにiPadが使いこなせるだろうか、、、。
心配していてもしょうがない。思い切って母にiPadをプレゼントし、
3週間特訓しました。まあ、おばあちゃんだから昨日教えたことも忘れてしまいます。
ここは根気強い性格でよかったです。
毎日5分、アイパッドを開いて、傘のマーク(Wi-Fiのアイコン)がついてるか確認し、Zoomを開く。
番号を入れてルームに入る。
毎朝、犬の散歩のとき、母とZoomで繋ぎ、スイスを散歩。
母とは今日何を食べたか、何をしたか、などたわいのないことを話します。
母は一緒にスイスを散歩しているみたい、と喜んでいます。
私も親孝行ができるし、どうぜ犬の散歩には毎日行くので一石二鳥です。
Zoomには呼び出し機能も付いているので、そちらも便利です。
こちらはブログでご紹介します。